
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三本錐
- 資料番号
- 96008051
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.2 cm x 61.5 cm
- 備考
- 昭和10~40年代
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第五十一回公演「愛と詩と国家奉仕とについて」「陽気な死」「心にもなき悲劇役者」
築地小劇場
江戸東京博物館

着物姿でお茶を入れる西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

大老奉書(御代替につき誓詞被仰付)
井伊直亮
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

下絵 「シーザーの香炉」(仮面)
川村清雄/画
江戸東京博物館

温古写真集 12.旧丹波篠山藩青山下野守屋敷門
江戸東京博物館

勲章
日本赤十字社
江戸東京博物館

文武二道万石通
朋誠堂喜三二/作 喜多川行磨/画
江戸東京博物館

(武蔵国葛飾郡下高野村御用留)
江戸東京博物館

工作物に対する空襲の被害と其の対策
警視庁警務部警防課/作成
江戸東京博物館

伊勢山田行幸通
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 東禅寺 最初のイギリス公使館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レコード くつがなる,春,さんぽ,春をまつ,三拍子のけいこ
弘田竜太郎/曲 山本栄,兼村寛政/編,多梅稚,小森宗太郎/曲 牧野守二郎,小鷹直治/編
江戸東京博物館

明治座 昭和31年3月NHK放送舞台中継台本 今様薩摩歌
岡鬼太郎/作 久保田万太郎/演出
江戸東京博物館

本朝図鑑綱目
石川流舟/図
江戸東京博物館