
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電灯笠
- 資料番号
- 96007757
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.3 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(宗門人別御改帳・前欠)
百姓代八右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和31年6月興行パンフレット 新国劇 宮本武蔵 京八流の巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻・女滝男滝の巻 渡りもン熊次 六人の暗殺者
江戸東京博物館

金龍山浅草寺之景
橋本周延/画 橋本直義/画工 彫銀/彫
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和60年5月公演パンフレット 松平健 5月特別公演 織田信長・王道への船出 松平健’85オンステージ 暴れん坊将軍
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

昭和十三年 新派総動員三月興行
[明治座]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文恭院殿御拾三回御忌吉田公上野御勤番諸用留
田中姓
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦7年)
江戸東京博物館

望遠鏡ステッキ
江戸東京博物館

秩父セメント株式会社案内
江戸東京博物館

内願(村内之もの確執ニ不致家業相続仕候様御仁計につき願)
多田亀次/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 蕨手文
江戸東京博物館

(近江)粟津の晴嵐
江戸東京博物館

武州多摩郡大和田村五人組帳
百姓代 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館