- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台掛布「大和魂」
- 資料番号
- 96006308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 発行所(文書は宛先)
- 頼母木春陽
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 236.0cm x 175.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
名所 北海道物産 陳列場
江戸東京博物館
記(領収証)
彌生亭/作成
江戸東京博物館
[安政元年十二月廿八日夜五ッ時内神田連雀町辺より出火]
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
藤田篤/編
江戸東京博物館
時世粧年中行事之内 競細腰雪柳風呂
歌川芳幾/画
江戸東京博物館
明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館
紋付長着(男性用)
江戸東京博物館
平井川満水被害調査願書(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
第12大区6小区 平沢村/作成
江戸東京博物館
昭和17年 十銭硬貨
江戸東京博物館
写真凸版
江戸東京博物館
堀切花菖蒲番付
堀切村小高伊右衛門
江戸東京博物館
物品目録(測量)
橋本清兵衛/製造
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書 書評のお礼
瓜生卓造/作
江戸東京博物館
手拭(黄土地海老の図)
佐藤
江戸東京博物館
琉球人行粧記
華誘齋/序並記
江戸東京博物館
ナショナルテープレコーダご愛用のしおり RQ-703
松下電器産業株式会社 録音機事業部/製作
江戸東京博物館