
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- “KAMIKAZE” 16MM PROJECTOR 映写機
- 資料番号
- 96006258
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 皆川電機製作所/製
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 21.5 cm x 37.8 cm x 45.0 cm
- 備考
- 付属品:電源用コード、ケース
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長板中形型紙 雲取(たたき)
江戸東京博物館

帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館

旅順大連風景 東屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ベッドに座る裸婦
江戸東京博物館

ゲタ ヨコマサ
江戸東京博物館

明治座 昭和38年6月上演台本 緊急深夜版
菊島隆三,増村保造/シナリオ 霜川遠志/脚色,内川清一郎/演出
江戸東京博物館

明治座 昭和41年7月上演台本 芸道一代男
川口松太郎/原作 郷田悳/脚本・演出
江戸東京博物館

[鍋敷]
江戸東京博物館

出世握虎昔物話
八文字/自笑/他著
江戸東京博物館

墨水遊覧誌
春秋花庵菊塢/撰 小松原翠渓/画
江戸東京博物館

五ケ組村々繭積立方御仕法書付控
大八木村名主 忠次郎/作成
江戸東京博物館

スクーター広告 切り抜き
江戸東京博物館

めんこ 上杉謙信
江戸東京博物館

異国に骨を埋む米人の墓
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 通産省工業品検査所 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 龍文
江戸東京博物館