
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005778
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.5 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1,000万人の話題 NO.361
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

あつま すずみ
楊洲周延/画
江戸東京博物館

天明四年辰春より同六月迄農養米稗稗粕に草麸粕大麦相渡申候面付帳
渡部吉右衛門/作成
江戸東京博物館

(富山)呉羽山より歩兵第六十九連隊兵営の遠望
江戸東京博物館

砂糖飴入れ瓶
明治製菓株式会社/製
江戸東京博物館

養蚕用油紙
江戸東京博物館

頭書布告字弁諸証文
小川為治/著
江戸東京博物館

俳諧海内人名録
花屋庵鼎左,五梅庵舎用/輯
江戸東京博物館

国立劇場 昭和49年09月興行パンフレット 第67回 国立劇場九月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第106巻
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

手拭下絵 八月 縮屋新助(橋のたもとに巴紋の手拭)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20278号
江戸東京博物館

東京九段旅館松葉館
江戸東京博物館

[草をはむ馬]
江戸東京博物館

第三回総会を開催する!
プロット会、プロット東京支部
江戸東京博物館