
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005774
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 二人道成寺(色摺) 富子 竹若
江戸東京博物館

浴衣
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どこへ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

「新訳論語」「新訳孟子」他書籍広告
江戸東京博物館

浅草寺境内奥山瀧の茶亭掛額会 引札
催主 丸狸
江戸東京博物館

免役之義ニ付御願
柿沼保三郎/他2名作成
江戸東京博物館

(日光名所)龍頭の滝
江戸東京博物館

世界都市フロンティア会議・東京96 紹介パネル
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 関口 胸突坂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

銀土筆形心に錠飾夫婦簪
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十七図(京橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

文化財調査 西仏板碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長持
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き さやいんげん、新じゃが芋のたき合せ
江戸東京博物館

改正古今紀要字引 下
早川光蔵/編輯
江戸東京博物館

[手習手本] 「鞦鞍覆鞭差縄」
江戸東京博物館