- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005772
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
瓢たん製七味唐辛子入れ
江戸東京博物館
秋の郊外
江戸東京博物館
ゆすりたかり押売御断りの札
江戸東京博物館
空襲で焼け焦げたチャンチャンコ
江戸東京博物館
ガラス・磁器等溶着塊
江戸東京博物館
岩波講座世界思潮(内容見本)
江戸東京博物館
[蛇踊りの態](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
拓本 楚金禅師碑
江戸東京博物館
当座預金通帳
株式会社明治商業銀行本郷支店/作成
江戸東京博物館
「資生堂前」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
嶋戸村丑御年貢米皆済証文
小林甚左衛門/作成
江戸東京博物館
富士扶桑教関係資料 上棟祭式次第書付
江戸東京博物館
浦嶋
都築春園/筆 武藤定次郎/編
江戸東京博物館
レコード 上げ汐,満月や
大木寿以/歌
江戸東京博物館
向疵乃与三 こうもり安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
昭和十二年五月 新聞切り抜き 住宅雑講15 寿命は何年か
江戸東京博物館