
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 96005769
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 享和2年 1802 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 10.6 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和39年8月特別公演パンフレット 東映歌舞伎
東政次郎/編
江戸東京博物館

甲府新聞 第240号
渡井量蔵/編輯
江戸東京博物館

厨子入 蛭子神・大黒天像
江戸東京博物館

為取替申済口一札之事
清兵衛/他10名作成
江戸東京博物館

似顔絵貼交 八波むと志 奈良あけみ
清水崑
江戸東京博物館

誠忠義心伝 千嵜弥五郎源則休 三十
歌川芳年/画
江戸東京博物館

凉炉
江戸東京博物館

パナマ懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

電気スタンド型真空管ラジオ
日本電波株式会社
江戸東京博物館

裁縫雛形 男モッペ袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

県庁内に設けられたる臨時郵便局にて臨機払出をなしつゝある光景
江戸東京博物館

御絵本途
井上/作成
江戸東京博物館

粉本 鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

御家人金田家文書 地先下水自費修理願
松井利正/作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第190巻
江戸東京博物館
![作品画像:[安政五年十一月十四日下谷ねりべい小路辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649423-L.jpg)
[安政五年十一月十四日下谷ねりべい小路辺より出火]
江戸東京博物館