
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯椀蓋
- 資料番号
- 96005763
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 文化4年初冬 1807 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 11.8 cm x 3.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

作者のことば
海音寺潮五郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4478号
江戸東京博物館

芝居絵 酒屋久七 女房お瀧
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:焼失せる東京の町[関東大震災]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/502339-L.jpg)
焼失せる東京の町[関東大震災]
江戸東京博物館

下総葛飾郡村々文書
江戸東京博物館

木製洗濯ばさみ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4449号
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

送証
東京府八王子八日町1丁目 花撰堂 洋物商 大谷仁助
江戸東京博物館

スキー絵葉書
江戸東京博物館

養兎競売所広告
江戸東京博物館

(周辺地域の事件等覚書)
志賀郡向井村/作成
江戸東京博物館

樽鏡
江戸東京博物館

かけ型燭台
江戸東京博物館

護符 毘沙門天
江戸東京博物館

家康公御教訓覚書
江戸東京博物館