
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯次一式 湯桶
- 資料番号
- 96005592
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.0 cm x 28.4 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188264.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

くじらのハナ歌 すべり込み(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

時事漫画 第181号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

名所江戸百景 広尾ふる川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

(日本風俗)子供遊戯凧上げ
江戸東京博物館

手拭下絵 朝顔 鴬亭金升「某日某日に咲く朝顔に露のなさけを力草」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

京都 三十三間堂(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

泉岳寺義士の墓
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)残堀川 玉川上水交点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

雛人形一式 菱台
江戸東京博物館

写真 和服女性
大阪北新地 若林益/撮影
江戸東京博物館

カタカナシンブン サクラ 7号
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

レコード 大島くづし他
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 10月興行筋書 戦力増強の秋に展く 大歌舞伎十月興行
江戸東京博物館