
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毛糸編物目数割出し器
- 資料番号
- 96005490
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 1.8 cm x 109.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199119.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

送券
横浜市青木宮州町3592番地 酒商旭屋 柘植野長吉
江戸東京博物館

ガラス瓶と果物(外国製)
江戸東京博物館

自働車営業案内 賃金表
タクシー自働車株式会社
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第弐拾七号(江戸の看板六)
江戸東京博物館

三本鍬
江戸東京博物館

東京大震災画報 其七 猛火に包まれて不思議に焼残りたる浅草観音
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館

古今書画鑒定便覧
川喜多眞一郎/輯
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に桐
江戸東京博物館

(演説書 写)他
下田沢村 本山修験 円光院/作成
江戸東京博物館

昭和59年 年賀はがき(40円)
江戸東京博物館

口上(清三郎疵療治の旨申上)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

東京開化繁昌詩選
原田道義/著 歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

七書直解
劉寅/輯著 張居正/増訂 翁鴻業/重校
江戸東京博物館

時局日誌 NO.126
江戸東京博物館

呂刺刺繍 御所人形
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第1編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館