
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夏掛用布団
- 資料番号
- 96005481
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 寝具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 156.0cm x 133.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」12
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

金襴鳳凰文櫛袋 雲文蒔絵櫛
江戸東京博物館

黒革早道
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

大正大礼記念章
江戸東京博物館

高輪鉄道より汐留鉄道一覧の図
昇斎一景/画
江戸東京博物館

役者絵 三代目嵐吉三郎の濡髪長五郎と初代中村福助の放駒長吉
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

写真同盟特報 枢軸外交の檜舞台へ大島駐独大使出発
江戸東京博物館

古今銘尽大全
江戸東京博物館

送り状
わらび屋常八
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵「夕涼み」
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 さっぱり わからん(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「享保の頃」 (其一) (東京) 山本昇雲氏筆
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[落語]
清水崑
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館