
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引手
- 資料番号
- 96005449
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1括(5点)
- 法量
- 5.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199077.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「春泥や塔趾の段は斜のまま」
清水崑
江戸東京博物館

添証文之事
真行寺村 質地主 文吉/作成
江戸東京博物館

端ギレ
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

しおりめんこ 中佐 北極の海馬
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ136 目白駅ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21414号
江戸東京博物館

難波江の芦のかりねの一夜ゆえ身をつくしてや恋わたるへき 皇嘉門院別当
江戸東京博物館

カナリヤ,ホイ坂エン坂
西條八十/作詞 成田為三/作曲,荒井清子/作詞 田口寛/作曲
江戸東京博物館

泰男誕生祝ひ品の控
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 大東亜戦争完遂翼賛選挙
東京府 東京市/製作
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 オリンピック東京大会 第3日
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

茶畑の女性(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第24編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

借用金証文之事
鵠沼村 宮之前 借用人 惣五郎/他2名作成
江戸東京博物館