
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和四十五年五月公演ファイル
- 資料番号
- 96005317
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 明治座/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和45年 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.2 cm x 19.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第26編 吉原雀
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

記(請取証)
高儀つゆ
江戸東京博物館

風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院事務室と教室
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 深大寺下 六面塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

選挙の心得
内務省
江戸東京博物館

墨版 盃
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 モラトリ舎
堤寒三
江戸東京博物館

醤油商標見本
江戸東京博物館

満十九才(大連時代) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.24
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年1月興行パンフレット 壽初春大歌舞伎 本朝廿四孝 新宿夜話 菅原傳授手習鑑 茶壺 花上野譽碑 連獅子 松浦の太鼓 廓文章
江戸東京博物館

借用仕金子証文之事
国次郎/他4名作成
江戸東京博物館

写真同盟特報 緊急時局に対処して大日本生党の全国大会
江戸東京博物館

長板中形型紙 撫子に霞
江戸東京博物館