- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和四十一年八月公演制作プロセス諸用紙
- 資料番号
- 96005287
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 一括
- 法量
- 25.2 cm x 35.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三味線文化譜 長唄 第55編 梅の栄
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
質地証文之事
四郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
東京銀座街日報社
小林清親/画
江戸東京博物館
金型用印箱(刻印つき)
江戸東京博物館
世界現勢国防大地図 日の出第六巻第一号付録
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和7年度 第19959号 夕刊
江戸東京博物館
横浜の焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
徳富蘆花あて書簡 謝罪状
中山由五郎/作
江戸東京博物館
池上本門寺 絵葉書
江戸東京博物館
[うるさい]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,909号
江戸東京博物館
レコード 梅にも春,春雨
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館
玩具 戦時下カルタ
江戸東京博物館
道頓堀中座 平成2年9月興行パンフレット ミヤコ蝶々特別公演
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
伊勢暦 文久二年
江戸東京博物館
辻番付(沓手鳥孤城落月他 東京座)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館