
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三十九年七月制作プロセス諸用紙
- 資料番号
- 96005275
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 一括
- 法量
- 25.2 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

YURAKU WEEKLY NO.391
江戸東京博物館

誹風新柳樽 四編中
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

萬国奇談袋
岳亭春信/作 一梅斎芳春/画
江戸東京博物館

御園座 昭和53年4月上演台本 陽春特別公演 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉-
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

隅田公園本所側 池尻排水工事設計圖(其ノ一)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

紀州德川家藏品展觀目録
德川候爵家什寳係/編
江戸東京博物館

世界無銭徒歩旅行者菅野力夫氏悲痛ナル告別演説ヲ試ム(大正三年八月一日於日比谷公園)
江戸東京博物館

教育勅語
江戸東京博物館

くつ下(乳児用)
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 93号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの姿態1]
清水崑
江戸東京博物館

第19回三越名人会 納涼の夕 プログラム
江戸東京博物館