
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三十九年七月制作プロセス諸用紙
- 資料番号
- 96005275
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 一括
- 法量
- 25.2 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山内一豊公夫人
武田まつ/編
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

大映写真ニュース No.579「雑兵物語」
大映
江戸東京博物館

詠歌書上(芸妓のこころをよめる等)
孝順/作
江戸東京博物館

ガラス製保存瓶(蓋付)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20694号
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鉄道線路図鉄道道中記
今枝新三郎・横田佐太郎/編
江戸東京博物館

[学舎長被申付につき書簡]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年8月興行筋書 新派精鋭男女優合同出演
藤田篤/編
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.312
江戸東京博物館

和蘭文典 後編 摂應答畿斯
江戸東京博物館

家庭週報 第1349号
仁科節/編
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする 壁に絵を張る時・ジャガイモゆで方
江戸東京博物館