
明治座創業九十周年再開場二十五周年 吉例第十三回 大川橋蔵五月薫風会(手拭い) The 90th Anniversary of the Opening and the 25th Anniversary of the Re-opening of the Meijiza Theater: the 13th Regular May Performance by Ōkawa Hashizō (Hand Towel)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座創業九十周年再開場二十五周年 吉例第十三回 大川橋蔵五月薫風会(手拭い)
- 資料番号
- 96005103
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- 昭和後期 昭和58年 1983 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.6 cm x 88.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198735.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

印鑑(遠藤氏の印鑑ヵ)
江戸東京博物館

目黒行人坂大円寺内 吉左之像及墓
江戸東京博物館

諸国名所百景 京都祇園祭礼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

割台
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

至急お知らせ(自治会健合会殺虫剤斡旋の通知)
五丁目自治会
江戸東京博物館

入置申一札之事
称名寺/作成
江戸東京博物館

色校正刷 鯛
川村清雄/画
江戸東京博物館

行軍・鶏・愉快,春風・森の小鳥
江戸東京博物館

(重陽之御祝儀)
本門/作成
江戸東京博物館

(小作米書上)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和15年9月7日号部分
江戸東京博物館

「月丘夢路・轟夕起子・小夜福子」
江戸東京博物館

風俗三十二相 おもしろさう 文政年間奥女中の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 九字配当図(臨兵闘者皆陳烈在前)
江戸東京博物館

官軍方山内源七郎手代石塚正三郎様より御用状写(常陸原御固御役御免願・海岸防禦につき村々より人数差出の件)
大越忠右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

借用金証書
田島弥之助
江戸東京博物館