- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉例第十一回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
- 資料番号
- 96005096
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- 昭和後期 昭和56年 1981 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.5 cm x 91.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198728.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
木台月秋草蒔絵櫛
君花/作
江戸東京博物館
相定申奉公人証文之事
大和田村人足 奥蔵/作成
江戸東京博物館
豊漁大漁一ツトセぶし
木村豊之丞/編輯
江戸東京博物館
奉祝用旗
江戸東京博物館
御囲穀返納并拝借差引取調帳
樫立村年寄幾之助他5名
江戸東京博物館
店頭の英字看板を読む進駐軍兵士
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
未両渡御年貢村入用共取立帳
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
懐宝略武鑑
江戸東京博物館
賞状(府川一雄 第21回彫刻競技会銅賞牌)
東京彫工会会頭榎本武揚/作成
江戸東京博物館
新絵本太閤記 プロローグ[蜂須賀小六との出会い]
清水崑
江戸東京博物館
雛形若菜初模様 鶴屋内 すがはら
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館
山岳風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館
木綿針
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
小田原提灯
江戸東京博物館