- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10銭硬貨
- 資料番号
- 96004956
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相渡申一紙(新畑開墾にて向後堀之内村八□□村2ヶ村開墾人共一同申合取扱につき)
開墾人 藤平左中 村役人 藤平清兵衛/作成
江戸東京博物館
知恩院御門跡登城於御黒書院御饗応之節之留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館
太政官日誌
江戸東京博物館
亮寿院様宛 書翰(包紙のみ)
江戸東京博物館
芝居絵 がく乃小三 お祭り金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
帽子
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
(法話)
江戸東京博物館
張板
江戸東京博物館
詠歌書上(折梅等)
田丁/作
江戸東京博物館
文化十四丁丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館
俳句 焼鳥や夜寒の町の曲角
永井荷風/作
江戸東京博物館
靴下
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 小塚原回向院(南千住) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ お茶の水橋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
小金御狩日記
小笠原加賀守長穀/写
江戸東京博物館