
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 5銭硬貨
- 資料番号
- 96004952
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198582.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

篠崎地図(南葛飾郡篠崎村瑞江村 二十三号ノ七)
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

塩山伊左衛門(二),塩山伊左衛門(三)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 報告 疫痢ト赤痢ノ予防薬ヲ御分ケシマス
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

防毒マスク
江戸東京博物館

レコード 靴が鳴る,雀の学校
清水かつら/詞 弘田竜太郎/曲 佐々木すぐる/編
江戸東京博物館

砲弾利用灰皿
江戸東京博物館

松竹キネマ直営浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館

敵討巌流島
十返舎一九/著・画
江戸東京博物館

新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所一日目取組
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館

野村月報
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(地白)
江戸東京博物館

はとバス「夜の東京遊覧」№20
江戸東京博物館

一札之事(各方御目付預り御吟味に付)
大移村当人 藤右衛門/他五人組5組證人1人作成
江戸東京博物館

朝顔三十六花撰 全
万花園主人/撰
江戸東京博物館

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館