
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫用ヘラ
- 資料番号
- 96004849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.3 cm x 2.1 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書(若輩者身分不相応之衣類相用等風俗崩につき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館

寿字懸紙
三銀自製陶器舗
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 美術展覧会褒状一等)
日本美術協会総裁熾仁親王
江戸東京博物館

畑方取之覚(小作料か)(夷隅郡板屋村文書)
上総国夷隅郡伊保庄板屋村 持主 積田氏甚左衛門/作成
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月浅草今戸附近ノ浸水
江戸東京博物館

印半纏(定斎本舗 大丸屋)
江戸東京博物館

三越百貨店ラベル
江戸東京博物館

時局日誌 NO.162
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書 新国劇及新人連盟
江戸東京博物館

章草攷
卓定謀/作
江戸東京博物館

実用お料理献立漫画双六(『婦人世界』21巻1号 新年特別付録)
婦人世界編輯局/案 藤本斥夫/画
江戸東京博物館

美人十二ケ月 鳥の市 十一月
江戸東京博物館

文化財調査写真 堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「龍角散たより」5がつがう
江戸東京博物館

ロールフィルム
六櫻社
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館