
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十銭硬貨 昭和18年
- 資料番号
- 96004824
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.2 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同初春興行
明治座、衣笠静夫
江戸東京博物館

新橋演舞場 大正14年6月興行筋書
江戸東京博物館

広島元大本営玉坐 Hiroshima
江戸東京博物館

保険料受取証
江戸東京博物館

両国橋増水ノ光景
江戸東京博物館

護符 御祈祷御祓
海老沼神主/作
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第11回
清水崑
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

奉伺候覚下書(鉄砲短筒入小長持の値段につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

村金利子取立帳
江戸東京博物館

萩野又七郎家 炮術家(鳥取藩荻野家家筋書上)
江戸東京博物館

横浜市磯子町新地偕楽園
江戸東京博物館

護符 麻疹守護
江戸東京博物館

海岸風景
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 さむい夜あけの三日月さんの鼻 1
清水崑
江戸東京博物館