
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十銭硬貨 昭和18年
- 資料番号
- 96004822
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.2 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

市川猿之助(三代目) 高尾太夫(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

年賀状 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館

虫めがね
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 一般回覧 家庭炊事用薪特別配給ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

金銭書上
江戸東京博物館

永井久一郎他集合写真(牛込区大久保来青閣にて)
T.鈴木/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陶製アイロン台
江戸東京博物館

民俗調査写真 平屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

市場所替出入日記(八王子横山宿市場所替)
江戸東京博物館

東京女子高等師範学校創立七十五周年 お茶の水女子大学開学記念
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 時事新報 第15428号
江戸東京博物館

旅順大連風景 爾霊山 陸軍大将乃木希典 書
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

石燈篭
吉田遠志/画
江戸東京博物館

木塊舗装工事仕様書
江戸東京博物館