
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和二十年
- 資料番号
- 96004809
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和20年 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 有楽町日劇 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

不許他見書 六(御裁許被仰渡之部)
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
江戸東京博物館

各国洪水飛報
宮崎八十八/編・出版人
江戸東京博物館

明治座 昭和58年10月興行パンフレット 池内淳子錦秋公演 女が階段を上る時
明治座/編
江戸東京博物館

昭和三十六年八月九日回覧(亀有警察署庁舎移転につき)
亀有警察署 葛飾保護司会第六分区 青少年問題議会第十一地区委員会/他
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.375
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

教育海水浴きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

御触書之写(私塾生徒教育他につき太政官触留)
江戸東京博物館

七言律詩稿(次韻)
荻生徂徠
江戸東京博物館

御家人金田家文書 印鑑届雛型
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 仁川での軍船の破壊 The destruction of the war ships at Chemulpo
江戸東京博物館

納札文化題名史チラシ
納札文化保存会事務所/作成
江戸東京博物館

御土蔵瓦方仕様帳
瓦屋金兵衛
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 韓国における日本の野外用電話 Japan’s Field Telephone in a Korean hut
江戸東京博物館

眠り
中村真一郎
江戸東京博物館