
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004787
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡し申質地証文之事
嶋村質地主 多助/他4名作成
江戸東京博物館

畠山重忠公之墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

永井荷風筆 扇「行く春を 見送る窓の 鸚鵡哉」
永井荷風/筆
江戸東京博物館

元文丁銀
江戸東京博物館

建家売渡之證
萩原佐右衛門/作成
江戸東京博物館

横浜弘明寺の桜花
江戸東京博物館

東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

三友タイムス 第二十五号
江戸東京博物館

感恩の歌,報恩の歌
竹内浦次/詞
江戸東京博物館

簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

二股ソケット
江戸東京博物館

丸ノ内警視庁・帝劇・東京会館附近の猛火
江戸東京博物館

伝単 「共産地則荒 身則敗 貧国則亡」
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

菊ずくし(上),菊ずくし(下)
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 踊り帯みやした
みやした/製作
江戸東京博物館