- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004784
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198414.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海苔収納箱
江戸東京博物館
小石川後楽園(二)(No.220)
江戸東京博物館
明治生命保険株式会社領収書
江戸東京博物館
花と女性と楽譜
江戸東京博物館
桃太郎・毬・進め々々,浦島太郎・お月様・風車
江戸東京博物館
南座 昭和14年12月興行筋書 吉例顔見世興行
江戸東京博物館
明治座 昭和29年4月興行パンフレット 春の新派祭 他人の幸福 幸運の黄金の矢 白鷺 春がすみ 遊女夕霧 土曜日の天使
江戸東京博物館
世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館
鬘型 半製品(日本髪)
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
宗門御改帳
小牧村組頭 滝次/他作成
江戸東京博物館
新劇・歌劇創作座特別大興行
江戸東京博物館
万延二辛酉暦(文久元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館
以書附願上仕候
中村与平/他18名作成
江戸東京博物館
プログラム 黄金の枷
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和5年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館
入置申一札之事(地借につき諸役銭出銀のこと約定)
久兵衛/他4名作成
江戸東京博物館