
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004774
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 菊分割模様
江戸東京博物館

めんこ フクチャン
江戸東京博物館

ノミ コテイツキ
江戸東京博物館

白雪の消えがてにちる木下道しみとけくるがじめじめとして
高田浪吉
江戸東京博物館

文化財調査写真 小笠原東陽墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

故海軍中佐広瀬武夫及兵曹長杉野孫七銅像 明治四十三年五月除幕 像丈 一丈二尺
江戸東京博物館

若狭彦神社御神籤 (第五十九中下)
若狭国遠敷郡遠敷村若狭彦神社
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 遍歴の事(第十五回 マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 生玉子の保存
江戸東京博物館

福田吉郎兵衛(鋤雲)あて書簡 「海紅」に江田氏の「現代の俳諧的意識」を掲載することなど
瀧井孝作/作
江戸東京博物館

借用金証書
田中久右衛門他
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

武蔵国全図
橋本貞秀/画 菊池修蔵/著
江戸東京博物館

(奉二人請状之事)他
七蔵/他作成
江戸東京博物館

共済契約証書(写)
江戸東京博物館