 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004771
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    正月三ヶ日五見御盆
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p114 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    武蔵国都筑郡台村文書(相渡し申質地証文之事 他)
江戸東京博物館
 
		    巾着 紫の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
 
		    松平信正公年賦金納請取証書他
江戸東京博物館
 
		    証(質物請状)
南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
江戸東京博物館
 
		    手拭 「本場海苔」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    ガラス鉢
江戸東京博物館
 
		    ステレオ写真説明書 実体写真説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    大坂勧進大相撲番付
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    海草 (標本貼付)
江戸東京博物館
 
		    聖徳曼陀羅 第1回 これひとつで25000貫
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    和歌書上 古戦場
江戸東京博物館