- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004771
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鬼と天女 第3回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
貯穀書上帳
名主 兵蔵/他4名作成
江戸東京博物館
スケッチ [かっぱ3態 すすきを持った 振・居・起]
清水崑
江戸東京博物館
着物類
江戸東京博物館
昭和十一年七月 盆興行に珍しき 名優網羅の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館
QUEJAS DE BANDONEON-Tango,MANO A MANO-Tango
江戸東京博物館
昭和十一年六月 新聞切り抜き 服に着いたペンキの除き方
江戸東京博物館
コロムビアテレビ 14-T1型ほか チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館
都民の日記念 記念乗車券
江戸東京博物館
傾城買四十八手
山東京伝/著
江戸東京博物館
[ハルン・ハッサン物語] アラッジーンのランプ スクラップ帳
江戸東京博物館
薬瓶入
江戸東京博物館
江戸名所独案内
樗園陳人/題
江戸東京博物館
京橋凱旋門
江戸東京博物館
「新妻賢司」名刺(大瀧運送店)
新妻賢司/作
江戸東京博物館
家庭週報 第1325号
仁科節/編
江戸東京博物館