
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004765
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(往来手形)(女壱人 今切御閏所無相違可被通事)
松平相模守内 乾甲斐/他1名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 明治初年頃の日本橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

書簡(訃報)
江戸東京博物館

帯を直す和装女性
江戸東京博物館

新案小児両面合せ
小林/板
江戸東京博物館

藁葺き屋根の門
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

足柄峠
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「ふくべ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

土佐凧 寿
江戸東京博物館

戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良若草山麓祠前ノ石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大政翼贊 錬成教典
大政翼贊會中央訓練所/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和38年8月上演台本 東映・明治座提携 第2回東映歌舞伎 江戸の陽炎
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇御腰岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬種所看板
江戸東京博物館