
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十九年
- 資料番号
- 96004764
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

天保十三寅極月十二日夜奈良尾村用左衛門藁鳰出火ニ付糺被仰付口上書并勤書
横関文左衛門/作成
江戸東京博物館

スケッチ [風に吹かれる女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

カウンター
江戸東京博物館

萬重宝
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

回転蔟枠
江戸東京博物館

名所遊帰宅双六
江戸東京博物館

都政20年史 第Ⅱ部事業史編(監査事務局 昭和39年6月)
企画室/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 晴れたる朝 中村研一氏筆
江戸東京博物館

嫁入談合柱
華鳳山人/著
江戸東京博物館

都政20年史 第Ⅱ部事業史編(警視庁)
江戸東京博物館

第86回公演「ブブス先生」
築地小劇場
江戸東京博物館

東京コカコーラボトリング 紹介パネル
江戸東京博物館

御請書帳
百姓 次左衛門/他97人作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 つめたさう 文化年間めかけの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 信州木曽の雪
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館