- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十八年
- 資料番号
- 96004748
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.6 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
パンフレット類 現下輸送問題より観たる自動車工業の現況
鈴木重康・林桂・大町北造/述
江戸東京博物館
陶製人形 子供と火鉢
江戸東京博物館
表付連歯下駄(女性用)
森田屋/製作
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年6月 第183回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
賞状(府川一雄 第12回競技会銅賞牌)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館
モンペ決戦下衣服型紙
家庭洋裁研究会/製作
江戸東京博物館
開化新撰どどいつ
江戸東京博物館
小学読本
文部省/編
江戸東京博物館
(諸事触書書留)
江戸東京博物館
(永代譲り渡申畑手形之事)他
請主 常右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
官許伊勢国朝熊万金丹印鑑
江戸東京博物館
去ル未御年貢目録
夷隅郡佐室村名主重左衛門/他
江戸東京博物館
元亨釈書
師錬(虎関師錬)/撰
江戸東京博物館
長板中形 型紙
江戸東京博物館
(東京名所)九段遊就館前ノ桜
江戸東京博物館
スケッチ [三ッ編髪女かっぱ2体]
清水崑
江戸東京博物館