
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十八年
- 資料番号
- 96004747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.6 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治天皇の行幸あらせられたる三條実美公別墅対鴎荘(浅草橋場より向の岡に移す)
江戸東京博物館

草履
藤屋/製
江戸東京博物館

鉄道記念乗車券・入場券シート 昭和51年新春記念 福居-龍舞往復乗車券・豊春駅普通入場券
江戸東京博物館

各科第一選手稲門艇友会発行
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

前田晁あて葉書(年賀状)
溝口駒蔵/作
江戸東京博物館

とんかち
江戸東京博物館

明治二十歳八月十九日 日食九分九厘余
梅堂/画
江戸東京博物館

茶事年契
渡辺信立/作成
江戸東京博物館

耶麻郡川吉新田村当竿入新田改帳
横山仁之吉/他2名作成
江戸東京博物館

千社札 大崎 加金
江戸東京博物館

入場割引証 万国婦人子供博覧会
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

駿河国志田郡高田村岡村仁太夫
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館