- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨 昭和十七年
- 資料番号
- 96004734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.6 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198364.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館
昭和八年三月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館
窯焼き用ツク
江戸東京博物館
上(武州埼玉郡上藤井村耕地混雑につき・嘆願書)
埼玉郡上藤井村羽生組合/作成
江戸東京博物館
廃業御届(娼妓営業廃業届)
江戸東京博物館
寄席ビラ(立花家橘之助)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館
東海道川崎宿関札一件
松平肥前守家来 羽黒平右衛門/作成
江戸東京博物館
築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館
紙燭 脂燭
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 鳥篭
江戸東京博物館
海軍休憩所の装飾
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三/編
江戸東京博物館
[母を語るメモ]
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年3月公演筋書 国際演劇月参加 三月大歌舞伎
江戸東京博物館
軍人合わせ 間者
江戸東京博物館
上(村役人勤年数書上)
那賀郡長安四ヶ村庄屋戸長 岡本治右衛門/作成
江戸東京博物館