
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 腰紐
- 資料番号
- 96001920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代~現代] [19~20世紀]
- 員数
- 1本
- 法量
- 6.4 cm x 213.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

條々(諸国御料所御仕置之儀)
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.20
森岡格雄/発行、編輯
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和15年四月号 NO.202
加藤 眞/編
江戸東京博物館

木製懐中電灯
江戸東京博物館

スケッチ 愛知山 大江戸
清水崑
江戸東京博物館

磁器製貝型小鉢
玉峰/製造
江戸東京博物館

鉛筆
江戸東京博物館

幻燈写心競
楊洲周延/筆
江戸東京博物館

相模厚木停車場南口
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 歯を抜かずに歯列を矯正する 整形歯科の一進歩
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 東両国 鳥義商店
江戸東京博物館

ペンナイフ
ドイツ製
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「どうも真意が」「つかめない」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

相渡申証文之事
山田村 円満寺/他作成
江戸東京博物館

第六十五回公演「三人と三人」「第一の世界」「シネマトグラフ」
築地小劇場
江戸東京博物館