- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯締め
- 資料番号
- 96001919
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代~現代] [19~20世紀]
- 員数
- 1本
- 法量
- 0.9 cm x 147.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
米俵蓋
江戸東京博物館
新橋凱旋門
江戸東京博物館
かすがののよをさむみかもさをしかのまちのちまたをなきわたりゆく
会津八一/作
江戸東京博物館
各月計算表
江戸東京博物館
木綿針
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
流行哥揃三つのさかへ 中
一荷堂半水/撰 □信/画
江戸東京博物館
尋ね人の札に埋もれた西郷銅像
新極東社/発行
江戸東京博物館
同盟ニュース 京漢津浦両線中間に蟠蜛せる 共産匪大軍の殲滅愈々迫る
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
諸家学要世話万字文
和田耕斎/作 藤原徳風/閲
江戸東京博物館
俳句 仏印にて高丘法親王を偲び奉る
永田秀次郎(青嵐)/書
江戸東京博物館
かっぱ十代 第19回(「平凡」7月号)
清水崑
江戸東京博物館
新協劇団公演「春香伝」 大阪朝日会館/会場
新協劇団
江戸東京博物館
授業料納入袋(昭和八年度)
江戸東京博物館
覚(米5俵2斗3升4合)
宮本杢右衛門/作成
江戸東京博物館