- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯締め
- 資料番号
- 96001910
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代~現代] [19~20世紀]
- 員数
- 1本
- 法量
- 1.1 cm x 152.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
吉例八月 三波春夫特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館
民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
家庭週報 第416号
仁科節/編
江戸東京博物館
所沢飛行場に於けるモ式第十七号飛行機
江戸東京博物館
(明治四十三年八月稀有の大洪水)千住の浸水
江戸東京博物館
井伊掃部頭宛書簡(無事到着珍重)
徳川治保
江戸東京博物館
盃
江戸東京博物館
乍恐以書付を奉願上候(田方大風被害ニ付定免差押置願)
名主 七郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
初代中村吉右衛門ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館
(日本風俗)撃剣
江戸東京博物館
木綿針
江戸東京博物館
金銭書上覚(堤防拝借金など取立につき)
(飯田)山之助
江戸東京博物館
魚をさばく魚屋
江戸東京博物館
川除仕様帳
江戸東京博物館
四谷区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館