
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1銭硬貨
- 資料番号
- 96001785
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

(天明以来百二十五年目の明治四十三年八月東京大洪水)吉原土手の悲惨ナル状况
江戸東京博物館

「代々木で開催中の…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

東京土産番附集覧
西村寅次郎
江戸東京博物館

十二月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

乍恐以副書奉申上候事(儀十仙台川原弥助姉に入夫願につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

陶製火鉢
江戸東京博物館

日枝神社大鳥居
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外十二 望月
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

辞令 (陸軍二等軍曹任命につき)
江戸東京博物館

[平・角両用ノミ](大工道具一式のうち)
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 花売おやぢ
江戸東京博物館

長着(紺地に細縞)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 初代中村吉右衛門の幡随院長兵衛・中村萬之助の長兵衛一子長松(初舞台)
江戸東京博物館

六代目大谷友右衛門
江戸東京博物館

増上寺中門 左右廊(近景)
江戸東京博物館