
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10銭紙幣
- 資料番号
- 96001770
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 印刷局/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本銀行
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.4 cm x 8.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和洋型もんぺ型紙
東光社
江戸東京博物館

龍圡軒2階店内座敷にて龍土会大会
江戸東京博物館

東光毒舌経 41のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

種痘済証(永井壮吉)
積善社社員 上林了英
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書 書抜覚
江戸東京博物館

皿 磁器
江戸東京博物館

諸国名所百景 尾張津島祭礼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

長唄 吾妻八景 (一)(二)
江戸東京博物館

芸妓の一日(4)
江戸東京博物館

ホーカー石鹸 東京市内 宣伝販売の時の店頭
江戸東京博物館

173 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

四月の新宿第一劇場
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(田嶋村文書)
借用人 茂重郎/他1名作成
江戸東京博物館

ちらし「十二年会 大々的大景品付宣伝大売出し」
江戸東京博物館

振りまんぐわ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館