両国駅改築50周年記念入場券:両国橋 Platform Ticket Commemorating the 50th Anniversary of the Reconstruction of Ryōgoku Station: Ryōgokubashi Bridge
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国駅改築50周年記念入場券:両国橋
- 資料番号
- 96001747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 両国駅
- 年代
- 昭和後期 昭和54年 1979 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.0 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
すりこぎ
江戸東京博物館
保温器
象印/製
江戸東京博物館
釜、竈
江戸東京博物館
房(東八拳土俵用)
江戸東京博物館
其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
江戸東京博物館
物差し
江戸東京博物館
辻番付(御注文繻子帯屋 河原崎座)
江戸東京博物館
自転車五人乗 上信子 中右雪子 中左愛子 下右静子 下左玉子 日本アームストロング一行
江戸東京博物館
東劇 昭和23年6月狂言 勢獅子 五代目澤村田之助の鳶頭由松・四代目中村もしほの□□
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ヒドクスゴンダ七面鳥(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
上(乍恐口上書を以奉申上候御事)(喧嘩相生じ候に付)
餌釣村 長松忰 惣太/作成
江戸東京博物館
長唄 小鍛治・浦島 松永和風・杵屋五三郎・杵屋勝五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
チリメン千代紙 燕子花
江戸東京博物館
型紙 クラウン横アール
江戸東京博物館
民主戦線のために
野坂参三/著
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 し 速見藤右ェ門満尭
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館