
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 義太夫用具一式
- 資料番号
- 96001512-96001514
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 3点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

単衣長着(銀糸入り)
江戸東京博物館

御祝儀 相生の松
江戸東京博物館

梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館

スケッチ [三ッ編している猿]
清水崑
江戸東京博物館

上六公園案内(昭和4年7月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

新板千代尽 万木板 二百一番
万木/板
江戸東京博物館

赤十字社東京支部 年醵金 納付依頼状
赤十字社 東京支部 寺島 出分区
江戸東京博物館

実業示教掛図 瓦製造之図
江戸東京博物館

明治三十九年略本暦
江戸東京博物館

青山小学校(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館

家数人別増減差引帳
野州那須郡下瀧村名主 輔之進/他2名作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第25編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 のしに橘
江戸東京博物館

キリヌキのおけいこ
江戸東京博物館

廻章(宿村々江申渡条につき)
江戸東京博物館

三拾間堀四町目甲斐屋九兵衛より相掛候訴訟面写
願人惣吉他
江戸東京博物館