
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切抜15円切手
- 資料番号
- 96001453
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和42年 1967 20世紀
- 員数
- 1括(2枚)
- 法量
- 2.6 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触写書
江戸東京博物館

レコード 落語 酒(上),(下)
江戸東京博物館

庄内二郡五人組掟之条々
江戸東京博物館

小川商報 第98号
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 銭形平次の巻 3
清水崑
江戸東京博物館

和歌色紙(風前柳)
細川潤次郎
江戸東京博物館

秋葉青果市場
森義利/画
江戸東京博物館

改正註解 徴兵令
安岐政建/注解・編
江戸東京博物館

組み立て絵(端午の節句)
歌川芳員/画
江戸東京博物館

旅行用髭剃
江戸東京博物館

桐製和箪笥
江戸東京博物館

高橋英樹十一月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 花川戸の助六・女房お巻・牛若伝次・新造白玉
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

関東大地震画:神田明神を望む
池田永治/画
江戸東京博物館

相州江ノ島神社中宮安置の弁天像
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館