
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切抜4円切手
- 資料番号
- 96001449
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年 1958 20世紀
- 員数
- 1括(10枚)
- 法量
- 2.6 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御触書写(明治五年四月十日~晦日まで太政官・神奈川県庁他触書等通達につき廻状)
江戸東京博物館

サッポロビール保存ポスター
江戸東京博物館

共立女子職業学校校舎
田中武/撮影
江戸東京博物館

路傍の所見 農民達の都見物
江戸東京博物館

チリメン千代紙 竹に雀
江戸東京博物館

文化財調査写真 [長崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「ゴーストップ」 市村座
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5515号
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

覚(金10両2分2朱と銭409文、酉年過納金)
遠山靱負用所/差出
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

スケッチ [オオワシとイヌワシ]
清水崑
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
イ/発信人
江戸東京博物館

螺鈿漆器硯箱
朝鮮美術品製作所/製
江戸東京博物館

美人画の四季
伊東深水/詞 佐橋章子/曲
江戸東京博物館

教導立志基 友千鳥
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館