
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001390
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

瓦製作用道具 平瓦 キリガタ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 専念寺(抜弁天) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

メス
江戸東京博物館

増補 訓蒙図彙
江戸東京博物館

泥人形 童
江戸東京博物館

4 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御触書写(助郷関係)
江戸東京博物館

位記(大内寛 従七位に叙す)
宮内大臣 松平恒雄
江戸東京博物館

給桑台脚
江戸東京博物館

和装女性の横顔
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5751号
江戸東京博物館

蝦夷地於タカシマ銃砲操練
江戸東京博物館

九世団十郎死絵
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎絵看板 春興鏡獅子
[鳥居清光]/画
江戸東京博物館

龍田本宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館