- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001376
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[結納目録下書]
久太郎
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年1月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇 初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
御天守間敷他之覚
江戸東京博物館
最近謹寫 明治神宮 原色版八枚組
江戸東京博物館
明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
織揚尾保恵(織物売買覚)
江戸東京博物館
富士五湖 河口湖、山中湖
江戸東京博物館
関東大震災 焼死体
江戸東京博物館
辞令(井上廉 除服出仕)
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18145号 朝刊
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
暹羅国寺院(No.160)
江戸東京博物館
[木板]
江戸東京博物館
時局資料 第七図 工業
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 四ツ谷駅交番 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
(南秋田郡黒川村役場管内離縁届・復籍届・送籍願等綴)
南秋田郡黒川村44番地 三浦伝吉/他作成
江戸東京博物館