- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001371
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小屋町与留岡村地境出入一件留
小屋町名主 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館
算木易占い
江戸東京博物館
修了証
江戸東京博物館
不思議館
江戸東京博物館
押絵羽根形守袋
江戸東京博物館
(堤普請争論につき訴状及び返答書)
武州埼玉郡下村居村/作成
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,987号
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和64年1月興行パンフレット 新年・中座の初春公演 連続公演第四弾 松竹新喜劇 上方喜劇の人情芝居
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
九代目団十郎三十年追遠興行 昭和七年十一月
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
石原画「赤誠」
江戸東京博物館
スキーウェア 付属ベルト
マツヤ
江戸東京博物館
[大膳村絵図](武州葛飾郡二合半領大膳村文書)
江戸東京博物館
神社の境内(No.136)
江戸東京博物館
(東京名所)芝愛宕山ヨリ市街ヲ望ム(其ノ一)
江戸東京博物館
音楽教室 白鳥の湖
江戸東京博物館
申渡之覚(名主役并年寄役任命につき)(万木村文書)
森弥惣太,田中喜内/作成
江戸東京博物館