
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001348
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197770.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

キング新年号第十一巻第一号附録 東郷元帥の名書
江戸東京博物館

当流妙手雙陸錦嚢抄
大原芳蔵/撰
江戸東京博物館

納札型木製看板 東都神田富山佐藤
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 卓球用具,セメント他
江戸東京博物館

明治座 昭和35年4月興行パンフレット 春の新派祭 半議員 二筋道 花のいのち カミさんと私 京舞 銀座マダム
江戸東京博物館

こまの伝授 妙々車
江戸東京博物館

十月興行大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に立涌
江戸東京博物館

江戸の夕栄 カット
清水崑
江戸東京博物館

五言二句「瑶池春不老…」
伝 徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

支配所村々御書付之趣を以申渡書(信濃国村々百姓共風俗不宜につき・写)
江戸東京博物館

籐製カバン
江戸東京博物館

名所 明石 人丸
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

スケッチ [金魚売り5]
清水崑
江戸東京博物館