
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001345
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197767.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

質物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/作成
江戸東京博物館

横井小楠書跡
横井小楠/書
江戸東京博物館

229 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

弁天於浪長舩奇談
岡田霞船/編 小林英一/画 岡田良策/編輯
江戸東京博物館

河畔の家
江戸東京博物館

三遊亭圓朝 開化一口ばなし
江戸東京博物館

幻燈写心競 海水浴
楊洲周延/画 野口円活/彫
江戸東京博物館

槙村正直あて 美術教師として向井嘉一郎の紹介状
中村正直/作
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十五吉)
[養安寺]
江戸東京博物館

ゴルフ大将軍[柔道 投げ1]
清水崑
江戸東京博物館

元結通し
江戸東京博物館

舞姿の女性
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21538号
江戸東京博物館

(往来手形・前欠)
四国阿波国伊谷村 本覚寺/作成
江戸東京博物館