- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001335
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十一年五月 新聞切り抜き 新茶 いれ方に呼吸があります
江戸東京博物館
カシメボウ
江戸東京博物館
名所 播州 磨子
江戸東京博物館
七言絶句「万葉真風巳邈然…」
秋月種樹/筆
江戸東京博物館
桐紋付羽織(紗)
江戸東京博物館
国民軍十七年以上四十年迄書上
伊王野村/作成
江戸東京博物館
野鳥
山本昇雲/画
江戸東京博物館
帝国劇場NO.18 新生新派五月公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
(去月廿一日上様御事他諸事御触の旨書付)
江戸東京博物館
[錦糸公園予想図]
江戸東京博物館
(13)フグとメザシの物語 さし絵「昭和40年9月7日」
清水崑
江戸東京博物館
磁器製貝型小鉢
玉峰/製造
江戸東京博物館
昭和十年五月 新聞切り抜き 知って求めれば何かと重宝です 布地類の縮み方
江戸東京博物館
膳城烈士傳 全
永元愿蔵/編輯 杉浦正臣/校閲
江戸東京博物館
賴山陽先生遺墨
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 [無題](東京新聞)[5人の叫び]
清水崑
江戸東京博物館