
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001326
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197748.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京都北多摩郡清瀬村全図
江戸東京博物館

三味線
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(切裂の幟旗)
江戸東京博物館

絵筆
不朽堂
江戸東京博物館

歴史読本21 [祈る人々]
清水崑
江戸東京博物館

俳句色紙「手袋の片っぽ息は道のはた」
清水崑
江戸東京博物館

社会科学習東京都地図
江戸東京博物館

九段精華高等女学校
江戸東京博物館

神宮奉頌唱歌
江戸東京博物館

床几ざる
江戸東京博物館

覚(陣笠被遣につき)
地頭所/差出
江戸東京博物館

差上申御請書之事(差紙拝見出府のこと)
榊原内蔵之助知行所上総国山辺郡白幡村名主半兵衛出府ニ付代組頭 惣右衛門/作成
江戸東京博物館

隅田八幡神社人物画像鏡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池畔の外国館
江戸東京博物館

ササキの電灯照明器具
江戸東京博物館

箱根大地獄 絵葉書
江戸東京博物館