
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001316
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

十一箇國御固圖
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 愛酒報國マルシンマサムネ
江戸東京博物館

お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本
杵家弥七,町田嘉章/著
江戸東京博物館

東亰市公報 第894号
江戸東京博物館

明和南鐐二朱銀
江戸東京博物館

納札型木製看板 小石川 鰹節商 横井
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

差上申御請書之事(病気のため出府出来兼全快次第出府のこと)
上総国白幡村組頭 惣右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

歌舞伎写真
江戸東京博物館

護符 二見御拝所
江戸東京博物館

都電看板「貸切/臨時」
江戸東京博物館

以書付御訴奉申上候(戸吹村友吉男2人より庇受たる一件につき人相書及び友吉身分引渡方差図願)
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知(護衛砲隊被仰付候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

大当狂言尽 松本幸四郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館

東京都電 ご愛顧感謝乗車券
江戸東京博物館